DOG WEAR
ワンちゃん服作ります

家にSORAがやってきた10年前、初めてのワンちゃんとの生活にとまどっていた私。寒い冬、何か着せなければ!と服を自己流で作り始めたのが服作りのきっかけでした。そして今、ドッグクリエーター@認定講師となり、犬服づくり漬けの日々を送っています。「人と一緒に着れる服」をコンセプトに着心地のよい、自然体のCLUB66のオリジナル服をこれから沢山作っていこうと思っています。




犬服は必要なのか?
私の友人で「犬に服を着せるのは抵抗あるわー」や「服を着るのをいやがるから」などの声を聞き、以前はそんなものなのかなとぼんやり思っていました。
しかしソラがやってきて、はだかで外に連れ出すとガタブル!これではいけないと犬服に向き合うようになりました。
それからワンちゃんと暮らす先輩たちから「犬服のあり方」についていろいろ耳にすることがありました。
ケガをしたワンちゃんがキズを露出しないように、縫い目などもあたらないよう赤ちゃんの肌着のようにやわらかく縫製した服をきている話。老犬になって毛がぬけて散歩のときに何か着せて歩かせたいという飼い主さん。暑い夏襟元がひんやりしたり、直射日光を浴びないように風通しのよい薄い洋服をきせている、など今の環境に合わせたワンちゃんの犬服事情なのだなあと思いました。
大人になってから急に服を着せるのはいやがったりすることがあるので小さなうちから服を着るという行為になれてもらうのも大事なことだと思います。
デザインのみならず、いろいろな場面で犬服はワンちゃんの助けになると思うのです。




人とともに着られる服がほしい
子供が生まれたときにキャラクターがいっぱいついている「ザ・子供服」というのが苦手で、できるだけシンプルに景色になじむものを選んでいたような気がします。
自分と横に並んだ時、部屋でお菓子を食べているとき、など、しっくりと違和感なく感じられる「服」が欲しいとずっと思っていました。そこまでこだわらなくても!と友人はいいますが、その違和感が気になって仕方がないのだと思います。
SORAがやってきたときも、ペットショップに売っているキラキラした原色の服はどうしても手に取ることができませんでした。
人と風景と家に静かに溶け込む、そんな服づくりをしたいと思っています。




ひとつひとつ丁寧に。
今、犬服も大量生産の時代。化繊のリーズナブルな服は簡単に手に入るようになりました。
デザインはもちろんのこと素材や着心地、サイズ感や用途などを考えるとそのワンちゃんに合ったものを選べたらどんなにいいかと思うのです。
ソラは化繊が苦手で細く長い毛がすべて逆立ってしまうので、コットンやウールでないと静電気で大変なことになってしまいます。
ワンちゃんには用途として必要なもの、例えば迎え入れたばがりの赤ちゃんワンちゃんの着る服、雨の時のお散歩のレインコート、誕生日のお祝いの服などいろいろあると思います。また、日常着としてもそれぞれ着心地のよい服、デザインや色が似あう服、などそれぞれ異なり、それにきめ細かく対応された服を探すのは容易ではありません。
これからすこしづつですが、良質で着心地のよい、「こんなのあったらいいな」と思っていただける服を作っていきたいと思います。
サイズ感を合わせるのは難しいですが、セミオーダーの範囲でできる限り無理なく着ることができるお洋服づくりを心がけてまいります。




発注までの流れと注意事項
【来店の場合】
1)メール、インスタメッセージまたはお電話でお問合せ
2)日程をご相談の上、CLUB66にきていただき採寸、仮試着。
3)ご入金
4)制作(2週間前後)
5)お届け(郵送)
【遠方の場合】
1)メール、インスタメッセージまたはお電話でお問合せ
2)サイズ計測のお願い(用紙をおくります)
3)サイズ確認用タンクトップと生地サンプルの郵送(初回のみ¥1200送料込み)
4)サイズのお打合せ
5)ご入金
6)制作(2週間前後)
7)お届け(郵送)
※作製前の水通しはしておりません。生地によっては多少縮む事がございます。優しく手洗いをし、よく伸ばして日陰干しをおすすめいたします。乾燥機のご使用はお控えください。
※清潔、丁寧に作成いたしますが工業製品のような仕上がりではありませんのでご理解いただける方のご購入をお願いいたします。
※返品、交換、お直しは承っておりません。ご了承いただけますようお願いいたします。
2025 WINTER COLLECTION

セーター風ワンピース
素材: 肌に触れるところはコットン100%のニット素材。セーター部分の身頃は2枚重ねになっています。セーター部はアクリル46%、ポリエステル 27%、綿 27%となっています。
サイズ: SS~M(小型犬用)写真のヨーキー(ソラ)はSサイズで丈のみ長くしています。
色柄: ①グレー+グレー系寒色柄(モデル着用) ②生なり+茶系暖色柄
価格: ¥5,500(税込み)+¥185(送料 クリックポスト)

特徴: 重ね着風レイヤード仕様。セーターを着ている風にしており、セーターの部分は2枚仕立てです。衿は丸襟でニット生地を使用しているため、脱ぎ着はきつくないようです。(ワンちゃんにもよりますが)袖は半袖にしていますが、長袖にすることも可能です。
感想: 同じワンピースをトイプードルのルルちゃん(Mサイズ)に来てもらった感想です。「普通、丸襟のお洋服は襟元にボタンなどがあって、少し開かないと頭を入れた後、腕を通すのが、少しきつい感じで注意しながらきせるのですが、そのようなことはなく楽に着れました。」とご意見を頂戴しました。

セーター風ラグランTシャツ
素材: 肌に触れるところはコットン100%のニット素材。セーター部分の身頃は2枚重ねになっています。セーター部はアクリル46%、ポリエステル 27%、綿 27%となっています。
サイズ: SS~M(小型犬用・パグ、フレブル用)写真のパグ(すすちゃん)はMサイズで丈のみ短くしています。
色柄: ①グレー+グレー系寒色柄(モデル着用) ②生なり+茶系暖色柄
価格: ¥5,500(税込み)+¥185(送料 クリックポスト)

特徴: 重ね着風レイヤード仕様。ラグラン袖+パーカーでパグちゃんやフレブルちゃんにも着やすい形にしました。パーカー下の部分にリード用の穴をあけて、中にハーネスをしたあとから簡単にリードが装着できるようにしています。袖は半袖にしていますが、長袖にすることも可能です。
感想: パグちゃんは首がづり下がってきてしまうため、ラグランパーカーのような形だと首の部分でとまって下がってこなくていいなあと思っています。体にフィットしているようです。

デニムパンツ&カットソー
素材: 肌に触れるところはコットン100%のニット素材。カットソー部分の身頃は2枚重ねになっています。冬用のため、上部は裏毛のニット素材です。パンツ部分は伸縮性のあるデニムニットを使用しています。
サイズ: SS~M(小型犬用)写真のヨーキー(ソラ)はSサイズで丈のみ長くしています。
色柄: ①ネイビー+ネイビー杢柄(モデル着用) ②ベージュ+ブラウン杢柄
価格: ¥5,500(税込み)+¥185(送料 クリックポスト)

特徴: 重ね着風レイヤード仕様で暖かです。長袖、長パンツでこの時期にぴったり。ゴムはゆるめにしてあり、伸縮性のあるやわらかめのデニムニットなので脱ぎ着は大丈夫とおもいます。
感想: ソラは生まれて初めてのパンツに戸惑いが。。。最初は動きませんでしたが、そのうち恐る恐る歩きだしました。お散歩の普段着に着せたいと思います。

デニムスカート&カットソー
素材: 肌に触れるところはコットン100%のニット素材。カットソー部分の身頃は2枚重ねになっています。冬用のため、上部は裏毛のニット素材です。スカート部分は伸縮性のあるデニムニットを使用しています。
サイズ: SS~M(小型犬用・パグ、フレブル用)写真のパグ(すずちゃん)はMサイズで丈のみ短くしています。
色柄: ①ネイビー+ネイビー杢柄(モデル着用) ②ベージュ+ブラウン杢柄
価格: ¥5,500(税込み)+¥185(送料 クリックポスト)

特徴: 重ね着風レイヤード仕様で暖かです。スカートの丈は小型犬ならばもう少し長めのバランスがよいと考えています。伸縮性のあるやわらかめのデニムニットなので着脱もしやすいです。
感想: すずちゃんはちょっときつめだったようで、次回はすこし胴回りをゆるめにしようとおもいました。白い毛がぬけるので、上部は白や生成りだと毛が目立ちにくいとおもいました。

チェックジャンパースカートのアンサンブル
素材: 肌に触れるところはコットン100%のニット素材。ジャンパースカートの後ろ身頃は2枚重ねになっています。チェック生地は布帛コットン100%のため伸びない素材のたね、前身頃、袖はワッフル素材の伸びる生地を使用。首リブは伸縮率のよいニット生地を使いました。丸襟ポンチョのアンサンブルも。
サイズ: SS~M(小型犬用)写真のヨーキー(ソラ)はSサイズで丈のみ長くしています。
色柄: ①生成り+暖色系チェック柄(モデル着用) ②生成り+寒色系チェック柄
価格: ¥5,500(税込み)(+ポンチョ¥3,000(税込み))+¥185(送料 クリックポスト)

特徴: タータンチェックのトラディショナルのイメージで作りました。ちょっとお出かけの時にポンチョと一緒に着れたらきちんとした感じがでます。ポンチョの衿の下に玉縁穴をつくってハーネスがつけやすいようにしました。ポンチョは裏地付です。
感想: イギリス由来のヨーキーに合うようにトラディショナルを意識してつくってみました。スカートのヒダが開きすぎないように工夫しました。

チェックスカートワンピースのアンサンブル
素材: 肌に触れるところはコットン100%のニット素材。スカートのチェック生地は布帛コットン100%のため伸びない素材のため、前後ろ身頃、袖はワッフル素材の伸びる生地を使用。首リブは伸縮率のよいニット生地を使いました。フード付きポンチョのアンサンブルも。
サイズ: SS~M(小型犬用、パグ・フレブル用)写真のパグ(すずちゃん)はMサイズで丈のみ短くしています。
色柄: ①生成り+暖色系チェック柄(モデル着用) ②生成り+寒色系チェック柄
価格: ¥5,500(税込み)(+ポンチョ¥3,000(税込み))+¥185(送料 クリックポスト)

特徴: タータンチェックのトラディショナルのイメージで作りました。ちょっとお出かけの時にポンチョと一緒に着れたらきちんとした感じがでます。ポンチョの衿の下に玉縁穴をつくってハーネスがつけやすいようにしました。ポンチョは裏地付です。
感想: スカートの長さをもう少し長くしてもいいかなと思いました。パグちゃんなのでフード付きのポンチョでづり落ちないようにしてみました。
